2015年9月17日木曜日

瑞浪オープンファクトリー告知開始しました★

昨日から瑞浪オープンファクトリー、広報を始めました!

瑞浪オープンファクトリーサイト
http://hello-mizunami.com/
オープンする前はやはりドキドキしました。ここからがスタートですね!

すでに「参加したい」の声、さまざまな方面からいただいています。すごく嬉しいです。
意外にも東京の友人から「行きたい!」と言ってもらえたり、美濃焼こみちを見たという高校の同級生からも連絡もらったり♪ありがたいです!

まわりからどんどん声が集まっているので、一つずつ大切に思いを伝えていきたいと思います!

最後に、土曜日に訪問するTNコーポレーションさんのタイル紹介です。美しいです。白を真ん中にすればよかったと後悔していますが。笑
タイル工場は土曜日だけの訪問です。ぜひぜひご参加ください♪

瑞浪オープンファクトリーの申し込みはこちらから
http://minoyakikomichi.net/programs/55ca992e77777756a2210000

2015年9月12日土曜日

オープンファクトリーPRを兼ねて。岐阜県民Night@東京。

東京で岐阜県民が集う会があると聞きつけて行ってきました!
瑞浪人はいなくて、非常に残念。。。

しっかり瑞浪オープンファクトリーのPRしてきましたよ◎

瑞浪オープンファクトリーの申し込みはこちらから
http://minoyakikomichi.net/programs/55ca992e77777756a2210000

2015年9月10日木曜日

瑞浪ってどこ?


岐阜県瑞浪市。
え?みなかみ?
いやいや、「み・ず・な・み」です!

私はいま月の半分以上は東京で活動しているのですが、なかなか「瑞浪」といっても伝わらない。毎回、こんな会話が展開されます。笑
ほぼ、9、99999割ぐらいの確率で知っている人がいない町だと思っています。

瑞浪市、みなさんどんな説明をしているのでしょうか。
これまでのパターン
「多治見の隣の隣」
「多治見と中津川の間」
(多治見と中津川ならなんとか伝わる場合も。)
相手が中部出身の方だと、
「土岐アウトレットの横」

うーん、なんか寂しいなと思います。

これからは「あの焼き物の町だよ」と言いたい。
そして、話している相手から「あぁ、あの焼き物の町ね」と言われたい。
そう思って活動しています。

思い返すと私は3年前までは「名古屋出身」と言っていたぐらい、伝える前に伝えることを諦めていました。(今思うと本当すいません)
3年前、仕事で関東のとある市長さんと話していた時に「君は(たとえ伝わらなくても)ちゃんと自分の町の名前を出した方がいいよ。」と素敵なアドバイス頂いて、それからはしっかり名乗っています。

まさかそれから瑞浪に関わる活動をはじめることになろうとは。
いまや瑞浪!瑞浪!って叫んでいます。笑
み・ず・な・み!!

ひとりひとりが瑞浪アンバサダー(広報大使)だと思って、みなさんも説明するときに「焼き物の町」とお伝えください♪

2015年9月9日水曜日

高岡伝統産業青年会のみなさん

モノづくりの産地間の連携も考えていきたいと思っています。
富山県の高岡市は鋳物の町。他にも彫金、螺鈿装飾、仏具づくりでも有名です。
そんな高岡の若者の集まり伝統産業青年会のみなさん。

高岡伝統産業青年会
http://www.takaoka-densan.com/

昨年取材してからイベントや展示会などお誘いいただいています!
今年も年一度の東京でのPRイベント覗いてきました。


パンフレットには「ガラは悪いが、腕は良い。」のコピー。

ちゃっかり螺鈿装飾の箸も作ってきました。




今年は全国の職人イベントと重なってしまったようで、瑞浪オープンファクトリー参加は難しとのこと。残念!!今後何かご一緒できたら嬉しいですね。
今年の委員長に瑞浪オープンファクトリーPRしてきましたよー。

引き続き広報開始に向けて頑張ります◎

2015年9月3日木曜日

13時間撮影!

名古屋からプロのカメラマンさんにお越しいただき、朝の8時から夜の9時まで休みなしで撮影、撮影、撮影・・・!

そんな写真たち、一部ご紹介。
撮影にご協力いただいた各社のみなさんに感謝です!





素敵なパンフレットに仕上がりますように(仕上げてもらいます!!)
引き続き瑞浪オープンファクトリーをよろしくお願いします。